福祉タクシー(介護タクシー)若松交通に関するよくある質問
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
車両への乗降や移動に伴う介助について
Q.追加料金が発生する介助にはどのようなものがありますか
例えば次のような介助が有料です
・2階を超える階への昇降の介助
・2人以上の介助者による介助
Q.足の悪い夫と二人で暮らしています。通院に福祉タクシーを利用したいのですが、ベッドから乗車するまでの介助をお願いできますか
・福祉タクシーの介助は原則として玄関から玄関までとなっております。ただ個別の事情に対しては柔軟に対応させていただきます。お客様の場合も、事情はよくわかりますので喜んで介助のお手伝いをさせていただきます。
介助は:原則として無料ですが、到着してからの時間料金が発生します。
Q.1人暮らしをしています。なくなった夫のお墓参りに行きたいのですが、現地の階段での介助をお願いできますか。
特別に負担の大きい介助がある場合を除いて、お引き受け致します。どの程度の介助が必要かについて、あらかじめ教えてください。
Q.買い物に行きたいのですが、荷物を持ってもらえますか
よろこんでお持ちいたします。遠慮なくお申し出ください。
Q.1人暮らしで介助者がいません。車椅子を使って美術館に行きたいのですが、現地で介助してもらうことは可能ですか。
もちろん可能です。喜んでお供させていただきます。
Q.釣りをしたいのですが、手伝っていただけますか。
もちろんお手伝いいたします。存分にお楽しみください。
料金について
Q.車椅子を使っています。ベッドから乗車まで介助の手伝いをお願いしたいのですが、料金はいくらかかりますか。
介助の料金は特別に負担の大きい場合を除いていただいておりません。到着後、乗車までの間の時間料金だけ頂戴しております。
旅行・乗り放題について
Q.2泊3日で介助者2名と日光までいきたいのだけれど、どのようにすれば安くいけますか。
日光で周遊されるケースと温泉に滞在するケースでお勧めのプランが代わってきます。
周遊される場合は、3日間、貸切でご利用いただいたほうが便利でお得です。車があれば行動範囲が広がります。
滞在される場合、日光まで往復しても5-6時間程度ですから、乗り放題プラン(4時間+超過料金)を2回利用したほうがお得でしょう。
Q.旅行中体調が急変したらどうしたらいいでしょう。
あらかじめ、幣社のほうで現地の救急病院などを調査して置きます。安心してお出かけください。
Q.車椅子でも楽しめるようなプランの相談にのっていただけますか
旅先の救急医療機関を調べたり、バリアフリー(バリアフリーに対応したトイレの有無や、車椅子の貸出など)の観光施設を調べるなど、出来るかぎり計画立案のお手伝いをいたします。
Q.箱根への旅行を予定しています。朝6時に出て、各地を回り、夕食を食べてから帰りたいと思うので、帰宅は21時前を予定しています。貸切プランを利用したいと考えていますが、料金はどのようになるのでしょうか。
貸切プランの実働時間は8時間となっています。超過時間は1時間を超えると5000円発生しますので、21時前に到着した場合、14時から20時までの超過時間は6時間となり、30,000円の超過料金となります。
6時~14時まで(貸切料金) 39,500円
14時~20時まで(超過料金) 5,000円 ×6 = 30,000円
Q.朝一番の飛行機に乗りたいので、5時に迎えに来てほしいのですが、可能ですか。また料金はいくらかかりますか。
ご自宅までの迎車料金630円と羽田までの料金になります。早朝5時は早朝割増の時間帯ですが、迎車は割り増しの対象外ですので、割増料金はかかりません。
その他
Q.介護保険は使えないのですか
介護タクシーの運賃は介護保険をご利用いただけません。